耳だより
昔は、お墓は自分の家の近所にあり、機会あるごとにお参りしていたものです。
郷里を離れ生活する方が増えてきた現代社会では、お墓は管理だけはして貰っているが、自分はなかなかお墓参りに行けないのが気がかりで・・・と悩まれている方がいらっしゃいます。
ご実家からお位牌とお写真を譲り受け、専照寺へ訪ねて来られた男性もそうでした。
専照寺とその方のお住まいは、近所と呼べるほど近くではありませんが、「昔からお付き合いのあるお寺さんが良い。」と仰って下さいました。
「頻繁に来寺は出来ないからこそ、安心してお任せできる場所へ納めたい。」と強いお気持ちをお話し下さいました。
そしてご契約の後、「これで息子にも後を任せる事が出来ます。」と微笑んでおられました。
お参りしたいと思う気持ちに、応えることが出来る場所・・・それもまた、専照寺なのです。
専照寺納骨壇費用は永代使用冥加金として
{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円
屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2986