三寒四温
もうすこしで3月ですが、昨日、一昨日と朝うっすら雪が積もったりと、専照寺のある神戸市北区ではまだまだ寒い日が続いております。
暖かくなったり寒くなったり…本格的な春になるのはもう少し先の様です。
この時期になると「三寒四温」という熟語を目にします。
「気圧の影響で寒い日が三日続いた後に、暖かい日が四日続く」という一週間程の規則的な周期を表した言葉ですが、本来は中国や朝鮮半島の“冬”を表します。
日本の冬は基本的に寒い日がずっと続くので、気温の安定しない春先に使われるようになったそうです。
体調管理に気を付けてお過ごしくださいね。
専照寺納骨壇費用は永代使用冥加金として
{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円
屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2983