専照寺だより

得度

ニュースを見ていると、タレントの千原せいじさんが天台宗で得度され、僧侶になったという話題が目に入りました。得度というのは仏門に入り、僧侶になると言う意味です。基本的にはその宗派のご本山で得度式という儀式を受ける形です。

意外、驚いた!といった声もありましたが、実際私が得度させて頂いた時も、一緒に受けた人たちの中には大学の教授など、意外な職業の方もいらっしゃいました。中には仏教が好きで勉強していたのが高じてという方も。得度は思い立ってすぐ気軽に受けられるものではないので、お寺の関係以外で来る人は何か特別な思いや事情があり、色々話を聞いて楽しかったことを思い出します。

他にも有名な方では高須クリニックの高須克弥さんも東本願寺で得度され、本業の傍ら僧侶としての活動もしておられました。そうした公言されている方以外にも、思わぬ人が実は・・・ということもあるのかもしれませんね。

 

 

 

納骨壇 、新区画増設しました!!

費用は永代使用冥加金として

{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円

屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2713

ページトップ