明らめる
私達の人生は選択の連続です。何かを選ぶと何かを諦める事になります。
「諦める」というと、自分の希望がかなわずに断念するといった、ネガティブなイメージを持ってしまいがちですが、本来「諦める」は「明らめる」と書きます。
「明らめる」には、「事情や理由を明らかにする」「心を明るく楽しくする」「気持ちを晴れやかにする」という意味があります。
単に「諦める」のであれば後悔が残る事がありますが、物事の道理をわきまえ、事情・理由を考慮し、納得して「明らめる」事ができたなら、別の新しい事に挑戦できたり、今あるものを大事にする事ができたりと、他のたくさんの可能性・大事な事に気付きやすくなると思いませんか?
納骨壇 、新区画増設しました!!
費用は永代使用冥加金として
{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円
屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2717