旬
お盆もひと段落し、今度は涼しい秋が待ち遠しくなるこの頃ですね。
晩夏とはいえ、まだまだ暑さもとどまる事を知らず、9月中は汗の引く日は無いかもしません。
そうした中、今年も様々なお家へお参りさせて頂き、気づいた事ですが、家庭菜園をしている方がたくさんいらっしゃるのですね。自家製のトマトやキュウリ、ナスなどをお供えされている場面をよく見かけました。ちょうど旬のものが家で採れると、お得な上に日々の生活に楽しみが増えそうで良いですね。
特にトマト。トマトの消費量が多いイタリアなどでは、「トマトが赤くなると医者が青くなる!」なんて諺があるくらいだそうで、それくらい健康に良いということ。
美味しくて栄養価の高いものを食べて、元気にこれからの残暑を乗り切りましょう!
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
納骨壇 、新区画増設します!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2077