専照寺だより

日傘

この暑い時期、外出する際には日よけの帽子や日傘が活躍します。

日傘といいますと女性が持つものという固定観念が根強いものでしたが、近頃では日傘をさす男性もお見掛けするようになりました。

環境省も推奨しており熱中症対策にもなるので、男性用の日傘も多く販売されております。

専照寺の屋上納骨堂や、他墓園さんなど屋外での納骨法要時には、雨天や日差しの強い時には、日除けのパラソルを立てて読経しております。

直接の日差しを受けると肌がじりじりと焼き付くような暑さでも、パラソルの下ですと暑さを大幅にカットしてくれますよね。

老若男女問わず、お出かけの際には水分補給できるものと共に日傘もお持ちになると防暑対策に一役かってくれそうです。

ただ、持ちなれないものを持ち始めると・・・お忘れ物にはご注意下さいませ。

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

納骨壇 、新区画増設します!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2067

ページトップ