専照寺だより

今年も咲いています。

どうも最近鼻がムズムズするなと思っていると、道路の横に黄色い花が咲いていました・・

皆さんご存知「ブタクサ」です。

数年前からどうやら「ブタクサアレルギー」となりまして、毎年この時期が憂鬱で仕方ありません。私の場合は花が咲いている期間ずっと反応するわけではなく、咲き始めは目がかゆく鼻がつまり、不快な思いをするのですが、しばらくすると治まるので少しの我慢で済みます。が、道端に咲く「ブタクサ」を見ると、嫌悪感を抱きます・・・。

年を重ねるにつれ、いくつかのアレルギー反応が出てくるようになりました、今は何ともないですが今後、もしかしたら大好きな甲殻類もダメになるかもしれないと思うと・・・

「それだけは反応しないで欲しい!」と願う事であります。

今から「スギ」や「ヒノキ」の花粉が飛散しますので、アレルギーがある人は早めの対策を取って乗り切りましょう。

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1788

ページトップ